大手と地域密着型の不動産会社選び
リビンマッチなどの不動産一括査定サイトは最大6社から査定結果をもらえます。


複数社に査定結果がもらえるのは嬉しいですが、多く見積もりが取れる分、以下のような悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。


「不動産会社の選び方がわからない」
「大手と地域密着型、どちらがいい?」
「大手と地域密着型のメリットとデメリットは?」


不動産会社選びでは「大手か地域密着型か」が大きな指標のひとつになります。


今回の記事では、大手と地域密着の不動産会社どちらがあなたに合っているのか、それぞれのメリットとデメリットを見比べながら選択できるようまとめました。


よかったら、ぜひこのまま下にスクロールしてお読みくださいね。


それでは、まいりましょう。

レインズの登場で大手と地域密着型に差がなくなった

レインズとは、Real Estate Information Network Systemの略で、不動産物件情報交換のためのネットワークシステムのことです。


以前までは、紙媒体・業者間とのお付き合いだけで、物件情報の交換と集客をしていました。


いわゆる”face to face”のお付き合いです。


ですが、レインズの登場によって、全国の物件情報がどこでも見れるようになって、電話一本で物件の取り扱い業者に問い合わせができるようになりました。


いわゆるインターネットを介した”PC to PC”でのお付き合いです。


確かに、face to faceで物件情報を集めていた時代は、大手が圧倒的に有利でした。


しかし、PC to PCで物件情報が集められる現在においては、大手と地域密着型に物件情報の量という側面では大差が無いといっても過言ではありません。


そこで、疑問に思うのが、「大手と地域密着型の違いって何なの?」という点です。


物件情報の量に関しては大手と地域密着型で大差はありませんが、両者には以下のようなメリットとデメリットがあるのです。

大手地域密着型
メリット
  • 集客力
  • 最新動向に対応
  • 買主も多く集まってくる
  • やる気のある業者が多い
  • 親身になってくれる社長が多い
  • 独自の情報網がある
  • 片手取引で幅を利かせてくれやすい
デメリット
  • 対応がシステム的
  • 両手取引にこだわる
  • 物件によっては広く情報を流しても意味がない
  • 買主情報が少ない
  • 最新動向に対応しにくい
  • 得意不得意が分かれる

大手のメリット・デメリット

大手のメリットとデメリットは以下の通りです。

大手
メリット
  • 集客力
  • 最新動向に対応
  • 買主も多く集まってくる
デメリット
  • 対応がシステム的
  • 両手取引にこだわる
  • 物件によっては広く情報を流しても意味がない


メリットとデメリットをもう少し詳しく見ていきましょう。

大手のメリット


  • 集客力
  • 最新動向に対応
  • 買主も多く集まってくる


大手最大のメリットは何といっても「集客力」。


大手業者は資金力がある分、大々的に広告宣伝費をかけることができます。


ここだけの話、集客に大きくかかわる不動産ポータルサイトへの登録は、大手業者の場合、掲載費用が無料になることもあるのです。


不動産ポータルサイトとは、SUUMOやat-home、アットホーム、@nifty不動産、LIFULL HOME’S/ライフルホームズ、O-uccino(オウチーノ)、goo住宅・不動産などのことをいいます。


不動産ポータルサイトからすれば、大手が掲載してくれるだけで信頼度が高まりますから、無料でもいいから掲載してほしいのです。


地域密着業者からすれば、大手は世間的に優遇されているのです。


しかも、大手というだけで、購入希望者は、


  • テレビCMでお馴染みの安心感
  • トラブルで頼りになるブランドイメージ


を感じるので、安心して購入できる分、「騙されないかな」という購入障壁が極めて薄いのです。


また、最新動向をキャッチするシステムもしっかりしていますから、中古物件の新着情報を求めている買主が多く集まっているのです。


「売りやすい業者はどこ?」と聞かれたら、やはり大手業者が無難な選択肢になります。


とはいえ、じつは大手だからこそのデメリットも。


次に大手業者のデメリットについても詳しくみていきましょう。

大手のデメリット


  • 対応がシステム的
  • 両手取引にこだわる
  • 物件によっては広く情報を流しても意味がない


大手は取り扱い件数が多い分、過去の失敗から積み重ねられてきたマニュアルも多く存在しています。


規模が大きくなればなるほど、業務はマニュアル化されて対応範囲に一線を引かれやすくなります。


そうなると、担当者の対応もシステム的に感じるかもしれません。


「はじめての不動産売却だから親身になって相談にのってほしい」という人には大手は不向きかもしれません。


また、大手はより成功報酬が得られる両手取引を斡旋してくるケースがほとんどです。


両手取引とは、売主も買主も自社で抱えている顧客のなかから見つけ出すという取引のことを言います。


自社で抱えている顧客で不動産売買を完結させることで、通常よりも仲介手数料が2倍も高く得られる取引です。


両手取引の詳細をお話しすると、ややこしくなってきますので、両手取引をもっと知りたいという方は過去に書いた以下の記事を参考にしてください。
>>


売主からすると、両手取引では自社の抱えている買主からしか購入者が現れないため、郊外の売れにくい物件の場合は不動産売却に苦戦しやすいデメリットがあります。


さらに、さきほど大手は広告宣伝を大々的にできるのがメリットとお伝えしましたが、物件によっては広く情報を流しても意味がないケースもあるのです。


広く情報を流しても意味がない物件とはどういう物件なのでしょうか。


それはズバリ、以下のような物件です。


  • 郊外の物件
  • 不人気物件
  • 築古物件


上記のような物件の場合、「売れ残りそうだからこそ大手にお願いしたい」と思うかもしれません。


しかし、実際には大手は膨大にある物件のなかから「人気物件」から順に、手厚く宣伝するシステム的デメリットがあるのです。

地域密着型のメリット・デメリット

地域密着型のメリットとデメリットは以下の通りです。


地域密着型
メリット
  • やる気のある業者が多い
  • 親身になってくれる社長が多い
  • 独自の情報網がある
  • 片手取引で幅を利かせてくれやすい
デメリット
  • 買主情報が少ない
  • 最新動向に対応しにくい
  • 得意不得意が分かれる


メリットとデメリットをもう少し詳しく見ていきましょう。

地域密着型のメリット


  • やる気のある業者が多い
  • 親身になってくれる社長が多い
  • 独自の情報網がある
  • 片手取引で幅を利かせてくれやすい


地域密着型の大きなメリットは、親身になって真剣に販売活動をしてくれる点です。


さらに、大手業者ですと若手社員が担当につくことも多いのですが、地域密着型の場合は、その大半が不動産屋の社長ですので、経験がかなり豊富で頼りがいがあります。


経験が豊富だからこその人脈や独自の情報網があるのです。


元々その不動産屋に信頼を置いている買主が多いので、買主の希望物件とマッチングさえすれば、値引き交渉せずに比較的高値で売れるケースがあります。


さらに、大手特有の両手取引はほぼなく、片手取引で買主を見つけ出してくれるケースが多いです。


片手取引は両手取引とは違い、買主候補が全国ネットへと幅が広がりますから、腕のいい社長さんであれば、円滑に不動産売却が進みやすくなるメリットがあります。


郊外の不動産で、売れ残りそうなのであれば、地域密着型と契約したほうが適していると思います。

地域密着型のデメリット

  • 買主情報が少ない
  • 最新動向に対応しにくい
  • 得意不得意が分かれる


地域密着型の業者に依頼するなら、買主情報は少ないことを前提に、進めていったほうがよいでしょう。


最新の中古物件等を探している買主は、大手から情報収集していますので、さすがに大手ほどの集客力を持っている地域密着型業者は少ないのです。


ただし、地域密着型業者には買主情報が少ないけれど、深い信頼関係を築いている買主は多くいます。


買主の希望する物件スペックとマッチングすれば、高く売れる確率はかなり高くなり得るのです。


また地域密着型の最大のデメリットは、得手不得手が分かれる点。


一口に不動産屋といっても、売却以外に賃貸や土地活用などジャンルは様々です。


要するに、不動産屋によって売却を専門としているところとそうでないところがあるのです。


不動産売却を検討している人なら、売却が得意な不動産屋にお願いしたいですよね。


のちほど、ご紹介しますが、売却専門としている不動産屋から依頼する業者を簡単、最速で選択できるサービスがあります。


60秒で申し込みできる手間のかからない無料サービスもありますので、そういったサービスを活用するのも一つの手段です。

大手と地域密着型、結局どっちがおすすめなの?

ここまで、大手と地域密着型のメリットとデメリットをお伝えしました。


大手と地域密着型のメリットとデメリットを加味すると、一般的には以下のように使い分けるとよいでしょう。

大手がおすすめな人
  • 人気物件
  • 主要駅近くの物件
  • 築浅物件
地域密着型がおすすめな人
  • 郊外の物件
  • 不人気物件
  • 築古物件


「大手がいいか地域密着型がいいか悩んでいる・・・」という人は、上記を参考にしていただければと思います。


ただし、上記はあくまでも参考で、実際には担当してくれる営業マンの腕次第な部分も否めません。


次にお話しするのは、最もオーソドックスな正攻法になります。

【まとめ】筆者おすすめは「大手と地域密着型の両方から査定結果を受け取る」

じつは、エリアによっては大手よりもそのエリアの不動産市場に権威を持っている地域密着型業者も存在します。


しかし、一般の方にはそういった区別が本当に難しいです。


そこで、おすすめなのが、大手と地域密着型の両方から査定結果を受け取るという戦略です。


とはいえ、時間の限られた中で不動産売却をする人も少なくありません。


時間の限られた中で、リアル店舗に自分の足で相談しに行って、各業者を比較検討するなんて、途方に暮れる作業ですよね。


さきほど、「売却専門としている不動産屋から依頼する業者を簡単、最速で選択できるサービスがあります。」とご紹介しました。


そのサービスは「リビンマッチ」。


リビンマッチは最短60秒で最大6社から査定額を無料で教えてもらえる不動産一括査定サイトです。


不動産一括査定サイトのなかでもかなり老舗で、地方の提携業者数でいえば、最大規模のサイトになります。


リビンマッチに興味のある方は、当ブログのトップでもリビンマッチの評判と口コミを徹底検証していますので、興味のある方は一度覗いてみていただくと嬉しいです。


当ブログのトップには下記ボタンより移動できます。


\クリックしてリビンマッチの評判を見る/

2004年から運営し不動産一括査定サイトのトップランナーとしてサービスを開始した「リビンマッチ」。
リビンマッチは累計利用者数350万人中、96%が「満足した」という高評価をたたき出しています。

提携業社数も日々増え続けて現在では1200社と業界最多となるほど。
「業者からも信頼されている」と言えるでしょう。

大手のみならず地元の中小業者も網羅していて、売却査定だけでなく“賃貸査定”も受けられる点で業界唯一の一括査定サイトです。

さらに、これほどの提携社数規模にもかかわらず、プライバシーマークの認定も受けていて個人情報の管理もバッチリ!

だけど・・・

「リビンマッチの評判や口コミは本当に信用できるの?」
「良い評判・口コミだけでなく悪い評判も知りたい!」

リビンマッチで実際に査定した元業界人の片桐誠がホンネを暴露します!
公式サイトには書かれていない裏話やリビンマッチの特徴・活用術なども掲載しています。
興味のある方は、当ブログトップをぜひ覗いてみてくださいね。